一般社団法人日本治療院経営サポート協会 主催
2024年9月23日、「LTVの重要性の勉強会」を開催しました!
今回は、治療院経営に欠かせない「LTV(顧客生涯価値)」について学ぶ時間。多くの治療院経営者の方々にご参加いただき、みなさんの関心の高さを感じました。
開催概要
開催日時 | 2024年9月23日 |
---|---|
開催場所 | 品川駅 |
主催 | 一般社団法人日本治療院経営サポート協会 |
対象 | 治療院経営者 |
参加者 | 29名 |
講師 | 一般社団法人日本治療院経営サポート協会 代表理事 飯野恵太 |
勉強会の内容
「LTVってそもそも何?」「どうやって高めるの?」そんな疑問を解決するために、基本的な概念から具体的な施策まで、じっくりお話しました。
- ① LTVって何?
-
LTV(Life Time Value: 顧客生涯価値)は、一人の患者さんが治療院にもたらす価値を示す指標。新規集客ばかりに頼るのではなく、LTVを意識して経営することが安定のカギ!
- ② LTVをアップさせる3つのポイント
-
1.リピート率を上げる
- 施術後のフォローが重要
- 通院のメリットをしっかり伝える
- 予約のリマインドで来院促進
2.単価を適正化する
- 価値の高い施術を提供
- 価格設定を見直す
- 回数券や特別プランを活用
3.紹介&口コミを増やす
- 口コミを増やす仕組みを作る
- Googleマップの活用
- 定期的な情報発信(LINE・メルマガ・DM)
勉強会の様子
スライドを使った講義だけでなく、具体的な成功事例も交えながら進行しました。「自分の院でもすぐに実践できそう!」という声も多く、学びの多い時間になったと思います。
参加者同士のディスカッションやQ&Aも大盛況!「こんなケースではどうすればいい?」「具体的にどのくらいの頻度でフォローすべき?」といった実践的な質問が飛び交い、みなさんの真剣な姿勢が印象的でした。
オンライン開催でしたが、チャット機能を活用してリアルタイムで質問できる環境が整っていたので、対面の勉強会と変わらない熱気がありました!
参加者の声
「LTVって言葉は知っていたけど、具体的な施策がわかってなかった。今日の話を聞いて、リピート対策にもっと力を入れようと思いました!」
「新規集客ばかり考えていたけど、既存の患者さんを大事にすることが経営の安定につながると実感しました。」
「口コミを増やすためにやるべきことが明確になったので、すぐに実践してみます!」
まとめ
LTVを高めることは、治療院経営の安定につながる大切な要素。今回の勉強会では、新規集客だけでなく、リピートや口コミを意識した経営の重要性を学びました。
今後も、一般社団法人日本治療院経営サポート協会では、治療院経営者の皆さんに役立つ勉強会を開催していきます!
次回の勉強会もお楽しみに!